第21回 半導体技術者検定
試験実施期間 |
2025年11月14日(金)~ 12月7日(日) |
申込受付期間 |
2025年9月18日(木)10:00 ~ 12月4日(木)
※個人受験(法人申込)・法人CBT方式団体受験の
申込受付は、11月14日(金)まで |
実施方法 |
CBT方式 (Computer Based Testing) |
試験会場 |
全国約300カ所(全国47都道府県) |
初学者向けに「半導体技術者検定 エレクトロニクス4級」を新設しました
第18回 半導体技術者検定より、エレクトロニクス4級の検定を実施いたします。
これから半導体を学び、将来は広く半導体に関連する業界で活躍を目指す方が、半導体の基礎知識を持つ人材であることを認定します。
学習の手引き
各受験科目の出題構成や参考文献、サンプル問題がご覧いただけます。
詳しくはこちら
公式テキスト
エレクトロニクス3級、エレクトロニクス2級3科目に対応した公式テキストです。
詳しくはこちら
検定対策動画
検定合格に向けて、各分野ごとに詳しく説明した動画を掲載しております。
詳しくはこちら
エレクトロニクス1級
エレクトロニクス2級3科目全て合格(資格認定)した方はエレクトロニクス1級の申請をすることができます。
申請はこちら
成績優秀者表彰制度
受験者のモチベーションアップを目指し、半導体技術者検定の成績優秀者制度を創立しました。
詳しくはこちら
半導体技術者検定のご紹介
半導体技術者検定は、半導体の作り手と使い手の知識を客観的かつ公正に認定する唯一の資格です。
動画を再生